常駐型フリーランスエンジニアとは?働き方やメリットを解説

常駐型フリーランスエンジニアとは?働き方やメリットを解説

「常駐型フリーランスエンジニアの働き方は具体的にどういうもの?」

「フリーランスエンジニアが常駐で働くメリットは?」

「常駐フリーランスエンジニアの注意点は何?」

こんな悩みを抱えていませんか?

この記事では、常駐型フリーランスエンジニアの働き方について解説しています。

最後まで読むことで、常駐型フリーランスのメリットデメリットや他の働き方との具体的な違いがわかるでしょう。

常駐フリーランスエンジニアの成功のコツも参考にして、年収アップを目指しましょう。

常駐で働くなら「レバテックフリーランス」がおすすめです。

レバテックフリーランスは、フリーランスとフリーランスを採用したい企業の仲介をおこなっている人材サービスです。


レバテックのCTA

レバテックフリーランス」は、登録者数No.1のフリーランスエージェントで、その登録者の平均年収が862万円と脅威の数字を誇っています。

登録者が多いのにもかかわらず、平均年収が高いということはそれだけ『1つの案件に対する単価が高い』ということです。

レバテックフリーランスの実績今の単価よりも少しでも高くしたい方は登録して案件を紹介してもらいましょう。登録はもちろん無料ですし、案件を見るだけの登録でもOKです!

  • 業界トップクラスの案件数
  • 情報収集や相談のみでもOK
  • 年収を上げたい人におすすめ

完全
無料
60秒で
いますぐ登録

リンク先:https://freelance.levtech.jp/

☆職務経歴書不要でも利用可
☆フリーじゃなくてもOK!!

その他のエージェントの比較も見る
右横にスライドで詳細確認できます。
通常、2〜3社登録することでより多くの案件を探せます(複数登録OK)

エージェントRANK支払いサイトおすすめの人/特徴公式サイト(全て完全無料)
1位.レバテックフリーランス
レバテックフリーランス
15日迷ったらコレ!全てのフリーランスにおすすめ!!
・業界トップクラスの案件数
・登録者数No.1/知名度No,1・登録者の平均年収は862万円
https://freelance.levtech.jp/
案件数:約40,000
2位.Midworks
midworks
20日・正社員並みの保障付きはここだけ!!
・案件充実度3年連続1位
・エンジニアが選ぶエージェント3年連続1位
https://mid-works.com/
案件数:約7,300
3位.ITプロパートナーズ
ITプロパートナーズ
35日・週2日〜の副業案件が多数!!
・2022年の支持率No.1
・エンド直だから高単価が多数
https://itpropartners.com/
案件数:約5,100
4位.フリーランススタート
フリーランススタート
・エンジニア向けのIndeed
・自力で案件を探したい人向け
・あらゆる案件が見つかりやすい
https://freelance-start.com/
案件数:約480,000
5位.テックビスフリーランス
テックビズフリーランス
20日・税務代行が無料対応!!
・案件継続率97%超
・業務時間後や土日でも相談対応OK
https://freelance.techbiz.co.jp/
案件数:約30,000
6位.フォスターフリーランス
フォスターフリーランス
30日・最短3日で就業!!即開始案件多数!!
・freee年間利用料キャッシュバック対象あり
・最高報酬が230万円と高単価案件あり
https://freelance.fosternet.jp/
案件数:約2,500
7位.テクフリ
テクフリ
30日・スキルシート提出&面談で3,000円のギフト券!!
・企業との面談で5,000円のアマギフ!!
・2023年1月稼働開始で10,000円の現金!!
https://freelance.techcareer.jp/
案件数:約12,000
8位.IT求人ナビ
IT求人ナビ
30日・新卒でも利用できる!!
・エンジニア「超」第一主義
・未経験、転職でも登録OK
https://it-kyujin.jp/
案件数:掲載なし
9位.PE-BANK
PE-BANK
40日・青色申告をフルサポート
・報酬が翌月5営業日になる早払いサービスあり
・エンジニアの紹介で100,000円の奨励金
https://pe-bank.jp/
案件数:50,000
10位.エンジニアスタイル東京
エンジニアスタイル東京
・案件応募でAmazonギフト券最大10万円プレゼント!!
・リモートや在宅の案件が豊富
・応募は1クリックで連絡を待つのみ
https://engineer-style.jp/
案件数:約190,000

フリーランスエンジニアの常駐型とは?

フリーランスエンジニアの常駐型とは?

常駐型フリーランスエンジニアの働き方を解説します。

請負型や派遣との違い、常駐勤務が違法になるケースもあわせてお伝えします。

働き方を解説常駐とは取引先に出社する働き方

結論からいうと、常駐とは取引先の会社に出社する働き方です。

契約期間内において、契約した日数と時間に従い、正社員と同じように出勤するスタイルになります。

業務内容は契約によって異なり、プロジェクトの一員として従事するケースや与えられた仕事を期間内に完了させるケースなどさまざまです。

労働量に対して報酬が支払われる「準委任契約」として扱われ、成果物に対する責任を負うことはありません。

請負(在宅)型・派遣との比較

フリーランスエンジニアのもうひとつの働き方である請負型、そして常駐型と混同されやすい派遣との違いを比較します。

常駐型請負型派遣
働き方出社主に在宅
※自由
主に出社
収入作業時間に
対する報酬
納品物に
対する報酬
派遣会社
からの給与
契約準委任契約請負契約派遣会社
の雇用
福利厚生なしなし派遣会社
による

常駐型および請負型はどちらもフリーランスですが、派遣は派遣会社に登録して雇われる形になります。

常駐型フリーランスエンジニアは、請負型と派遣の両方をあわせ持った働き方といえるでしょう。

フリーランスの常駐勤務が違法になるケース

フリーランスの常駐勤務が違法になるのは、SES契約をしている際に起こりやすいです。

SES(システムエンジニアリングサービス)は労働者と雇用契約を結ばないため、労働派遣法は適用されません。

SES契約は準委任契約となり、労働者はSESの指揮系統に入って働くことになります。

しかし、実態は派遣先企業の指揮系統に入るケースが多く、偽装請負という違法行為に該当してしまいます。

SESを経由して獲得する仕事には、充分注意しましょう。


レバテックフリーランス

常駐型フリーランスのメリット7つ

常駐型フリーランスのメリット7つ

常駐型フリーランスエンジニアの7つのメリットを、以下にまとめました。

  1. 報酬が高め
  2. 収入が安定する
  3. 生活リズムが整う
  4. チームで働くことができる
  5. 現場の開発環境が整っている
  6. さまざまな経験を積める
  7. 正社員に比べて自由度が高い

報酬が高めに設定されている

常駐型フリーランスエンジニアの報酬は、比較的高めに設定されています。

案件の難易度や使用言語によっては月額80万~100万円、年収にして1,000万円前後になることも珍しくありません。

正社員エンジニアの平均年収が500万~600万円であることを考えると、常駐型フリーランスエンジニアの平均年収が非常に高いことがわかります。

また、成果物に対して報酬を受け取る請負型フリーランスエンジニアと比べても、常駐型フリーランスエンジニアは報酬が高い傾向にあります。

収入が安定する

常駐型フリーランスエンジニアは、請負型と比べて収入が安定しやすいメリットがあります。

なぜなら、常駐型は期間契約だからです。

中途で契約を解除されない限りは、期間内の仕事と収入が保証されています。

請負型フリーランスエンジニアは、成果物を納品した後、改めて新規の案件を獲得しなければなりません。

常駐型は一定期間の仕事が約束されているため、次々と仕事を探す手間も省けます。

生活リズムが整う

常駐型フリーランスエンジニアは、正社員と同じように会社に出勤して働きます。

そのため生活リズムが整いやすく、健康面にも大きなメリットがあります。

また、企業に在籍する社員と違って時間外勤務をする義務がないため、過労で体調を崩すというリスクもありません。

請負型は在宅ワークであることが多く、時間の制約がないので生活リズムが乱れます。

さらに、期日までに納品物を提出しなければならず、激務になりやすい傾向も見られます。

チームで働くことができる

常駐型フリーランスエンジニアのメリットとして、チームで働くことができる点があげられます。

これは、独立して仕事をするフリーランスにおいて、大きなメリットといえるでしょう。

なぜなら、業務の中で同僚と刺激し合うことができ、また自分よりもスキルの高い人と仕事をすることでスキルアップができるからです。

IT業界の最新情報を共有できる点も、チームで働くメリットの1つです。

現場の開発環境が整っている

常駐型フリーランスエンジニアは、開発作業の環境が整っている職場で働ける点がメリットです。

常駐先が大手企業であるほど、最新の設備を使って働ける可能性が高くなります。

在宅ワークの場合は自分のパソコンと周辺機器を使用しなければならず、設備投資にかかる費用も高額になります。

整った環境で仕事ができることは、エンジニアにとって大きな魅力の1つとなるでしょう。

さまざまな企業で経験を積める

常駐型フリーランスエンジニアは、さまざまな企業のプロジェクトに参画することができます。

得意分野に限定して案件を受注したり、新たな分野に挑戦するのも自由です。

異なる企業に出社して仕事をすることは、フリーランスとして貴重な経験となります。

また、法人化を目指している人にとっては、さまざまな企業の仕事を見ることも将来の役に立つでしょう。

正社員に比べて自由度が高い

正社員に比べて自由度が高い点も、常駐型フリーランスエンジニアのメリットの1つです。

なぜなら、常駐型フリーランスは契約した時間内の業務のみを求められるからです。

例えば、常駐型フリーランスは以下の業務その他を請け負う必要がありません。

  • 時間外労働
  • 接待
  • 掃除
  • 社内行事への参加

また、出社していてもフリーランスには変わりがないため、副業をすることも可能です。


レバテックフリーランス

常駐型フリーランスとして高収入を目指す秘訣と注意点

常駐型フリーランスとして高収入を目指す秘訣と注意点

常駐型フリーランスエンジニアとして高収入を目指す方法は、以下の6つです。

  1. 需要が伸びている分野のスキルを身につける
  2. 1つの案件に長く参画する
  3. 取引先の社員と信頼関係を築く
  4. 確実に成果を出す
  5. 情報漏洩に気をつける
  6. 就業規則を守る

需要が伸びている分野のスキルを身につける

需要が伸びている分野に強いエンジニアは、高収入を目指すことができるでしょう。

AIやIoTなど、ニーズが高まっている分野のスキルを学習するのがおすすめです。

また、開発に使用する言語も種類によって単価相場が異なるため、相場の高い言語を習得するのも1つの手段です。

1つの案件に長く参画する

1つの案件に長期間参画すると、徐々に単価がアップする可能性があります。

契約満了後も継続して案件に参画する場合、条件交渉のチャンスが生まれるからです。

1つのプロジェクトに長く関わるのは、スキルと実績を増やすチャンスでもあります。

継続を打診してもらえるような成果を出すことが、長期参画の必須条件です。

取引先の社員と信頼関係を築く

常駐する取引先企業の社員とは、積極的にコミュニケーションを取って信頼関係を築きましょう。

常駐型フリーランスエンジニアにとって、現場の社員から「一緒に働きやすい」と思われることは非常に重要なポイントです。

客先からよい印象を持たれることは、案件の長期参画や今後の案件受注にプラスに働くでしょう。

確実に成果を出す

常駐型フリーランスエンジニアは、契約期間内に確実に成果を出すことが何より大事です。

指示された業務を遂行する常駐型エンジニアは、納品物に対する責任がありません。

だからこそ、クライアントの要望以上の成果を出し「また仕事を頼みたい」と思ってもらう必要があります。

成果を確実に出せば案件の長期参画を打診される可能性も増え、単価交渉の際も有利に話を進められるでしょう。

情報漏洩に気をつける

クライアント企業の情報を守ることも、常駐型フリーランスエンジニアにとって重要です。

クライアントは、情報漏洩を防ぐためにさまざまな対策をとっています。

そのため、外部からきたエンジニアが企業情報を漏洩させてしまうと、損害賠償に発展する可能性もあります。

業務に必要なデータの管理は、徹底しておこないましょう。

就業規則を守る

フリーランスとはいえ、常駐先の会社の就業規則は必ず守らなければなりません。

出勤して働いている以上、企業の一員と見なされるからです。

自己都合の欠勤や遅刻はNGです。その他、スーツ着用や髪型などもクライアント企業の就業規則に合わせましょう。

常駐型のフリーランスエンジニアの案件を見つける方法

常駐型のフリーランスエンジニアの案件を見つける方法

常駐型フリーランスエンジニアが案件を見つける方法は、以下の2つです。

  1. 営業活動をする
  2. フリーランスエージェントを利用する

営業活動をする

フリーランスエンジニアができる営業活動には、以下の6つの方法があります。

  • SNSやブログで宣伝する
  • セミナーや交流会に参加する
  • 過去の取引先をあたる
  • 業界の知人を頼る
  • メールや電話で営業する
  • 飛び込みで営業をする

自分に合った方法で営業活動をするのもよいですが、必ずしも案件を獲得できるとは限りません。

いくつかの営業方法を並行しておこなっていくのがおすすめです。

フリーランスエージェントを利用する

フリーランスエンジニア向けの常駐型案件が多く見つかるのが、フリーランスエージェントです。

スキルや経歴に見合った案件をオファーしてくれるというメリットもあり、仕事探しの手間が省けます。

使いやすいエージェントサービスを、複数登録しておきましょう。

常駐案件が見つかるおすすめのフリーランスエージェント

フリーランスエージェントは全て完全無料で利用でき、1つのみの登録だけでなく複数のエージェントに登録することが可能です。複数に登録することで、よりたくさんの案件を見ることができるので、自分にぴったりな案件を探し出せるメリットがあります。一般的に、2社以上登録するのが理想的です。

レバテックフリーランス|登録者数No.1

レバテックフリーランス
リンク先:https://freelance.levtech.jp/

レバテックフリーランス」は、登録者数がNo.1なのに、利用者の平均年収が862万円という業界最大級の案件数を保有する完全無料のフリーランス専門エージェント。

週3日~働けるフルリモート案件も豊富です。もちろん、リモート案件には全国各地から応募できます。

レバテックフリーランスの案件数
参画にあたっての単価交渉や契約の手続き、福利厚生プランなども整えているフリーランスエンジニアに寄り添ったフリーランスエージェントです。

レバテックフリーランスの仕組み
レバテックフリーランスの仕組みIT・WEB業界のフリーランスエンジニアをサポートする無料のエージェントサービス。あなたにピッタリな案件を紹介するだけでなく、単価交渉や契約の代行なども行います。
登録者平均年収約862万円(当社調べ)
案件数41,247件(2022年11月)
案件数(リモート・在宅)14,801件(2022年11月)
案件数(副業・複業)4,593件(2022年11月)
支払サイト月末締め翌月15日(15日サイト)
マージン10%〜20%(当社調べ)
最大の特徴登録者数No.1
  • 業界トップクラスの案件数
  • 情報収集や相談のみでもOK
  • 年収を上げたい人におすすめ

完全
無料
60秒で
いますぐ登録

リンク先:https://freelance.levtech.jp/

☆職務経歴書不要でも利用可
☆フリーじゃなくてもOK!!

レバテックフリーランス独自のサービス一覧
レバテックフリーランスの市場分析プログラミング言語ごとの平均単価や最新の追加案件の数などの推移がわかる市場分析ダッシュードが使えるので、あなたがどの案件に応募できるのか、どのくらいが適正な年収なのかが理解できます。レバテックフリーランスの評価

登録した方限定で、気になる案件の企業に実際フリーランスが参画した方の評価を確認することができます。そのため、ミスマッチを防ぐことが事前に可能となっています。
なぜレバテックフリーランスなら年収が上がるの?
業界最大級の案件数を抱えているため、あなたのスキルやレベルに合った案件を見つけることが可能です。また、独自案件で発注額がそもそも高く、直請け案件で高単価なのです。交渉次第でさらにより高い単価を実現できます。
フリーランスじゃなくても登録できるの?
フリーにならなくても、ただただ「情報収集したいだけ」でも気軽に登録して相談できます。ただ、IT業界が未経験の方は厳しいので、「DMM WEB CAMP」などで転職保証付きのプログラミングスクールを利用しましょう。
登録することで福利厚生がサポートします。
福利厚生福利厚生

>> レバテックフリーランスの口コミを見る

Midworks|週3日・リモート案件が豊富

Midworks|週3日・リモート案件が豊富
リンク先:https://mid-works.com/

Midworks(ミッドワークス)」は、価格や案件などの総合的な評価が高い、IT系フリーランス専門エージェントサービス

案件の掲載数は常に3,000件以上あり、業界最大手のレバテックフリーランスに匹敵する案件数です。

正社員並みの待遇で、フリーランス特有の急なリスクを事前に防ぐことができるのが特徴。

例えば、案件が急に途切れてしまった際の給与保障制度や、生命保険料の半額負担が福利厚生として整っています。

組織・団体に所属せず、雇用や収入が安定しないフリーランスにとって、税務保障制度や保険制度が充実しているMidworksは、かゆいところに手が届くサービスです。

登録者平均年収約700万円(当社調べ)
案件数4,451件(2022年2月)
マージン25%〜30%(当社調べ)
最大の特徴正社員並みの手厚い保障
  • 週3〜4日の案件多数
  • 保険料負担額50%
  • 会計ソフトfreee 利用料(無料)

完全
無料
30秒で
いますぐ登録

リンク先:https://mid-works.com/

☆仕事が途切れても60%を報酬保証!!
☆今の単価の2倍も夢じゃない!!

>>Midworksの口コミを見る

ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズ
リンク先:https://itpropartners.com/

ITプロパートナーズ」は、週2日〜の副業案件に強みがあるフリーランスエージェントです。

IT業界で起業を目指す人でも利用できるので、一人起業でも安定して案件を獲得できます。

ITプロパートナーズのTOP
週2~3日からフルタイムまでさまざまな案件がそろっているので、起業までに一定の収入を確保したい人や余っている時間を活用して稼ぎたい人におすすめです。

最も高い単価90万円
案件数5,286件(2022年11月)
案件数(副業)88件(2022年11月)
マージン非公開(当社調べ)
最大の特徴週2日から働ける副業案件が多い
  • 副業したい人におすすめ
  • 1時間あれば仕事が見つかる
  • エンジニア以外も利用OK!!

完全
無料
60分で
仕事を見つける

リンク先:https://itpropartners.com/

☆週2日から働ける!!
☆5つのステップだけで登録可能!!

※ITプロパートナーズは週2日からの案件紹介が可能なものの、会社員をされている方の副業は紹介できません。
>> ITプロパートナーズの口コミを見る

その他のエージェントの比較も見る

エンジニアスタイル東京

エンジニアスタイル東京
リンク先:https://engineer-style.jp/

エンジニアスタイル東京」は、首都圏で働きたいエンジニア向けのフリーランスエージェントです。

駅や路線・言語・職種・フレームワークなど、さまざまな条件から仕事を探すことができます。
エンジニアスタイル東京また応募した案件で初めて面談することで、1社につきAmazonギフト券 3,000円をプレゼントしてくれるキャンペーンを実施中です!

このキャンペーンの開催中に登録することをおすすめします!

平均単価67万円
案件数100,000件(2022年11月)
マージン非公開(当社調べ)
最大の特徴amazonギフト券最大10万円分プレゼント!!
  • 最高単価320万円
  • 平均単価67万円
  • 面談1件で3,000円のアマギフ

完全
無料
案件応募で
アマギフをもらう

リンク先:https://engineer-style.jp/

☆アマギフ最大10万円がもらえる!!
☆応募は1クリックで完了!!

テックビズ

テックビズ
リンク先:https://freelance.techbiz.co.jp/

テックビズ」は、経験豊富なプロの専属コンサルタントが在籍するフリーランスエージェントです。

案件継続率97%という驚異の数字を誇っており、働きやすさにも定評があります。

長く同じ案件に参画したい人におすすめのフリーランスエージェントです。

平均年収720万円
案件数30,000件(2022年11月)
マージン非公開(当社調べ)
最大の特徴記帳や確定申告が実質無料で対応
  • フルリモートの案件多数
  • 最短3日で案件参画
  • 即日払いも受付可能

完全
無料
60秒で
いますぐ登録

リンク先:https://freelance.techbiz.co.jp/

☆平均年収720万円
☆業務時間後や土日も対応

>>テックビズフリーランスの口コミを見る

フォスターフリーランス|業界トップクラスの高単価

フォスターフリーランス|業界トップクラスの高単価
リンク先:https://freelance.fosternet.jp/

フォスターフリーランス」は、リモート案件にも対応しており、登録者ファーストで利用者満足度が90%と納得のいく案件を見つけることができるフリーランスエージェントです。

フォスターフリーランスの福利厚生

freee会計年間利用料キャッシュバック及び記帳代行無償利用キャンペーンを開催中です。

freee株式会社の提供する「freee会計」年間利用料最大23760円(税抜き)のキャッシュバック※個人事業主:スタンダードプラン 法人:ミニマムプラン それぞれの年間利用料相当となります。また、キャッシュバックは全プラン対象ですが、年間利用契約が条件となります。

引用元:フォスターフリーランス

最短でも3日で就業まで可能なので、すぐに新しいお仕事を探したい方におすすめです。

登録者平均年収約万円(非公開)
案件数5,000件超(2022年7月)
マージン10%〜20%(非公開)
最大の特徴業界トップクラスの高単価
  • 最高報酬230万円
  • 22,000人が登録中
  • Webもしくは電話面談でも可

完全
無料
60分で
いますぐ登録

リンク先:https://freelance.fosternet.jp/

☆最短3日で働ける!!
☆商流が浅いので高単価!!

>>フォスターフリーランスの口コミを見る

常駐型フリーランスのデメリット6つ

常駐型フリーランスエンジニアのデメリットは、以下の6つです。

  1. 就業時間や場所が決められている
  2. 個人の裁量でできることに限りがある
  3. 最後までプロジェクトに関われない
  4. 交通費や外食費がかかる
  5. 服装指定の場合がある
  6. 会社に保護されない

就業時間や場所が決められている

常駐型フリーランスエンジニアは、自分の好きなペースで働くことができません。

就業時間や場所が決められており、それにしたがって仕事をすることになります。

フリーランスの魅力である「自由度」は、常駐型の場合はかなり低くなってしまいます。

好きな時間帯や場所で仕事をしたいと望んでいる人には、常駐型以外の働き方がおすすめです。

個人の裁量でできることに限りがある

常駐型という働き方は、個人の裁量でできることに限りがあります。

なぜなら、契約期間内に求められた業務を遂行することで報酬を受け取るからです。

個人事業主として仕事を選び自由なスタイルで働けるのがフリーランスのメリットの1つですが、常駐型の場合は難しいでしょう。

最後までプロジェクトに関われない

進行中のプロジェクトがあっても最後まで関わることができないのが、常駐型フリーランスエンジニアのデメリットの1つです。

なぜなら、常駐型は期間契約なので、契約期間が満了になれば企業を離れなければならないからです。

ただし、継続して参画することを希望すれば、交渉次第では長期参画になる可能性もあります。

交通費や外食費がかかる

常駐型で働く場合、出勤時の交通費や昼食時の外食費がかかります。

会社員は交通費の支給や社員食堂の割引利用などがありますが、フリーランスは自己負担になるケースが多いです。

確定申告の際に、経費として計上することを忘れないようにしましょう。

服装指定の場合がある

たとえフリーランスでも、常駐型の場合はスーツ着用が必須になるケースがあるので注意が必要です。

また、髪型・ヒゲ・メイクなどに関する一定のルールを設けている企業もあるので、契約期間内は規則に従いましょう。

仕事のために購入したスーツは、確定申告の際に経費として計上できます。

会社に保護されない

常駐型エンジニアとして正社員と同じように仕事をしていても、フリーランスは企業から守ってもらえる存在ではありません。

企業の業績や景気によって、契約を切られることもあります。

契約をしたからといって安心せず、いざというときはすぐに他の案件を受注できるよう日頃から準備しておきましょう。

フリーランスエージェントを経由して契約をする際は、契約解除の際の補償などを確認しておくことが大事です。

常駐の案件ばかりで困っているフリーランスエンジニアの対策

フリーランスエンジニアが常駐以外の案件を受注するには、以下の3つの方法があります。

  1. リモート案件を探す
  2. 自社サービスを開発する
  3. 請負型案件を探す

リモートOKの案件を探す

期間契約の案件でも、現在はリモートOKという条件が増えています。

場合によっては出勤の必要が生じる可能性もありますが、毎日出社しなくてもよいので、常駐型の中でも自由度が高いです。

せっかくフリーランスになったのだから在宅で自由に仕事がしたいという人は、リモート案件を積極的に探してみましょう。

自社サービスを開発する

依頼された仕事をして報酬を受け取るのではなく、自社サービスを開発して販売するという手段もあります。

生活に役立つアプリやゲームなど、得意な分野で開発に挑戦してみましょう。

その他、HP作成の請負などを宣伝して注文を取るやり方もあります。

しかし、事業が波に乗るまでは収入が安定しないため、現在の仕事と並行して進めるのがおすすめです。

単発の請負型案件を探す

好きな時間帯や場所で自由に働きたい人には、請負型案件がおすすめです。

HPやサイトの作成案件が多く、成果物を納品することで報酬が発生します。

請負型は、常駐型のつなぎの仕事をしたいときも役立ちます。

常駐型の案件は必ずしも仕事が続くとは限らないため、常に仕事を探せる環境を整えておきましょう。

請負型案件が見つかるおすすめのクラウドソーシングサイト

クラウドテック

クラウドテッククラウドテック」は、病気やケガ(精神疾患を含む)で業務に従事できない状態が90日を超えて継続した場合、最長10年間、毎月5万円の支払いがあるなどサポートが充実!

クラウドテックを登録するメリット

  • 97%がリモート案件
  • 登録社数74万件で業界トップクラス
  • 参画後の評価で単価が上がる制度あり
  • 最短3日で稼働でき翌月15日に報酬が振り込み
  • 単価が高い案件が多い
  • ライター単価も平均月40万円※2021年9月現在

クラウドテックこれから利用者が急増すること間違いないので、早めに登録して今のうちに高単価の案件を獲得しましょう!

  • お金が発生することは一切なし!!
  • WEBでいつでも解約できる
  • 2〜4週間で仕事が決まる

完全
無料
60秒で
いますぐ登録

リンク先:https://crowdtech.jp/

面倒な請求書の作成も不要!!

>> クラウドテックの口コミを見る

常勤型フリーランスエンジニアに関するよくある質問

常駐型フリーランスエンジニアに関する質問を、以下の4つにわけて紹介します。

常駐型フリーランスが受け取るのは給料になるの?

常駐型フリーランスエンジニアが受け取るのは、給料ではなく報酬です。

提示された報酬を全額受け取り、確定申告の後で納税をする形になります。

正社員と違い、交通費の支給や手当はありません。

福利厚生を利用したい場合は、福利厚生サービスのあるフリーランスエージェントに登録するのがおすすめです。

客先常駐で働くフリーランスの経費は?

常駐型フリーランスが計上できる経費は、主に以下の3つです。

  1. 交通費
  2. 飲食・交際費
  3. 被服費

正社員と同様に仕事をしていても、フリーランスに対する社会保障はありません。

仕事に関する出費は必ず経費として記帳し、節税に努めましょう。

常駐型フリーランスエンジニアの案件参画期間の目安は?

常駐型フリーランスの案件参画期間は、以下の3つにわかれます。

  1. 短期…1カ月ごと~3カ月
  2. 中期…3カ月~12カ月
  3. 長期…1~5年

上記のうち、多く見られるのは中長期の案件です。

また、契約期間が終わっても担当者との交渉次第では継続の可能性もあります。

客先常駐からフリーランスになるには?

常駐型もフリーランスの働き方の1つですが、完全に独立して1人で仕事をしたい人は起業を検討してみましょう。

自社サービスを始めたり、請負型のエンジニアになるなど、フリーランスにはさまざまな働き方があります。

しかし、1人で仕事をするフリーランスは仕事の保証がないため、収入が減るリスクは避けられません。

まとめ|常駐型フリーランスエンジニアは高収入と安定のいいとこどり

常駐型フリーランスエンジニアは、案件の単価が比較的高く、契約期間の間は収入が安定するというメリットがあります。

周囲からの刺激を受けることもでき、スキルアップにもつながるでしょう。

しかし、高単価の長期契約を取るには営業活動をおこない人脈を広げていかなければなりません。

これから常駐型フリーランスエンジニアを目指す人や、営業活動をせずに高単価案件を獲得したい人は、フリーランスエージェントの利用がおすすめです。

希望条件に合う案件を紹介してもらい、高収入を目指しましょう。