騙されるな!テックゲートの口コミは最悪?500人の評判と総評

騙されるな!テックゲートの口コミは最悪?500人の評判と総評

リモート・副業案件が豊富なエンジニア向け転職サイトの「テックゲート

「テックゲートの口コミや評判はどうなの?」

こんな悩みを解決していきます。

この記事では、フリーランス・副業エンジニア専門の転職さいとと話題であり、口コミや評判を見ると好評が多い「テックゲート」についての口コミや評判を詳しく解説していきます。

最後まで読んで、テックゲートに登録するかどうかを判断してください。

テックゲート|口コミと評判の総評

テックゲートは、フリーランスITエンジニア向けの案件一括検索サイトで、株式会社セルバが運営しています。

案件一括検索サイトとは『レバテックキャリア』や『マイナビIT AGENT』などの転職サイト・エージェントとは違い、エンジニア向けの案件や仕事を条件別で検索できるサービスのことを指します。

サイトの特性上、従来の転職エージェントに掲載されている案件をテックゲート上のみで検索、閲覧、お気に入り登録できるところが特徴です。

テックゲートが生まれた背景には、増え続けるフリーランスITエンジニアと即戦力となる人材を求めている企業をオープンにつなぎ、快適に案件を見つけられるようにしたい、という開発者の意図があります。

実際にテックゲートでは、詳細なこだわり検索機能や各都道府県別の絞り込み機能などが充実しています。

案件検索時には、画面をスクロールするだけで、掲載企業名や時給、職種、雇用形態や勤務地などが表示されるので、案件探しや転職活動をより円滑に進めることができるでしょう。

リモート案件を中心としたITエンジニア向け転職サイト(会員登録不要)

テックゲートには、リモートで働けるITエンジニア向けの案件を中心に掲載されています。

案件の検索や閲覧、応募は会員登録不要でできるところも特徴です。

実際に転職活動を進めていると、複数の転職サイトやエージェント、プラットフォームを利用するため、ログインIDやパスワードの管理に気を遣います。

また転職エージェントでは、スカウトメールが頻繁に届くため、不要なメールに紛れて大切な連絡を見逃してしまった経験をした人も多いでしょう。

しかしテックゲートは会員登録に関する不便性を取り払っているため、ストレスフリーで利用できます。

またテックゲートは案件一括検索サイトでありながら、転職や復職、働き方について、無料でキャリアコンサルタントに相談することもできます。

転職が不安な方や、解決しておきたい疑問がある方は、ぜひ一度利用してみてください。

株式会社セルバは「リモートビズ」も運営している

株式会社セルバはテックゲートのほかに『リモートビズ』も運営しています。

リモートビズは2019年にサービス開始したITエンジニア・デザイナー向けの転職サイトで、テックゲート同様にリモート案件の掲載に注力しています。

リモートビズは会員登録必須のサービスで、エンジニア登録数が2020年段階で1,800名以上、掲載案件数が800件程度まで上昇し、今注目されている転職サイトです。

テックゲート同様に、転職活動の際はリモートビズも利用してみると、有利に転職が進められるでしょう。

リモート案件多数!テックゲートのメリットと評判・口コミ

次に、多数寄せられた口コミのなかからテックゲートのメリットと考えられる評価を5つ紹介します。

リモートに限らず正社員求人も多い

1つ目のメリットは、テックゲートには業務委託のリモート案件に限らず、正社員求人も多いことです。

また正社員の募集に関しても、リモートワーク可能の求人が多数存在します。

下表にテックゲートに掲載されている実際の案件をまとめたので、確認してみましょう。

求人名 プロダクトの立ち上げに伴うエンジニアリング業務
月給 70~80万円
職種 フルスタックエンジニア
雇用形態 正社員、業務委託
勤務地 東京都千代田区(リモートワーク可能)

この求人では、2021年にリリース予定の自社サービス開発に携わることができます。

応募者は自分の希望勤務形態に合わせ、正社員か業務委託(フリーランス)かを自由に選べるところが特徴です。

またテックゲートの求人は基本的に東京本社のものが多いですが、なかには北海道や愛知県に本社があるものもあります。

関東一都三県以外の求人も、正社員かつリモートワーク可能の案件が多いので、事情があって地方から出られない人や、地方在住にこだわりがある人にもオススメです。

コンサルタントをつけることも可能

2つ目のメリットは、ほかの転職サイト・エージェント同様に、キャリアコンサルタントをつけられることです。

テックゲートにはコンサルタントが在籍しており、転職や復職、働き方などの質問をしたり、希望に沿った求人を厳選してもらったりすることができます。

現在進行形で働きながら転職活動をしているため求人をじっくり吟味する時間がない人や、はじめての転職で自分の真の市場価値がわからない人は、ぜひ積極的に利用しましょう。

キャリアコンサルタントへの相談は無料で、誰でも利用できます。

複数の転職エージェントの案件を検索できる

3つ目のメリットは、複数の転職エージェントの案件を一括で検索できることです。

テックゲートはほかの転職エージェントと違い、エンジニア専門のリモート案件をまとめている案件一括検索サイトです。

そのため複数のエージェントに登録されている案件を、テックゲート内でまとめて確認できるところが魅力なのです。

リモートで働きたいエンジニアは、テックゲートを利用することで無駄な情報を最大限省くことができ、転職活動をより効率良く進められるでしょう。

副業及び週1、週2の案件も掲載

4つ目のメリットは、副業や週1、週2で働ける案件も多数掲載されていることです。

テックゲートには、正社員や業務委託のほかに、パート・アルバイトの求人も常時掲載されています。

 

  • 子育てや学業の合間に働きたい
  • 本業だけでは金銭的に余裕がない
  • 興味のあるジャンルの技術習得に役立つアルバイトをしたい
  • はじめは副業としてエンジニア職を始め、長期的に独立の準備をしたい

 

上記のように考えている人は、テックゲートの検索機能が役立ちます。

条件選択の『特徴』欄から週2、週4と稼働日数を指定できるので、ぜひ利用してみてください。

地方や海外でも働ける

5つ目のメリットは、一都三県以外の地方や海外でも働けることです。

テックゲートに掲載されている求人は、勤務地を問わないものが多くあります。

そのため「本社は東京だが、岐阜県にある自宅で仕事をする」などのような働き方も可能です。

このように働く場所を選ばないので、海外に在住しながら日本の企業で仕事をすることも可能です。

日本の企業で働きながらワーキングホリデーで海外の文化に触れたり、海外ノマドワーカーとしてヨーロッパを飛び回りながら働いたりすることもできるでしょう。

テックゲートのデメリットと評判・口コミ

次に、多数寄せられた口コミのなかからテックゲートのデメリットと考えられる評価を3つ紹介します。

WEB系/アプリ系プログラミング言語が多い

1つ目のデメリットは、求人内容がWEB系やアプリ系のプログラミング言語に偏っていることです。

これには1つの理由が考えられます。

そもそもリモートワークは、日本企業にとって、近年まではあまり身近な働き方ではありませんでした。

それが現在、社会情勢の変化に伴い、急ピッチで体制が整えられようとしています。

しかし、やはり企業によってリモートワークシステムの導入が早いところと遅いところがあります。

WEB系やアプリ系事業をメインとする企業は、元から自由な社風や働き方に理解があり、かつインターネットに強い、いわゆる「今風」のところが多い傾向にあります。

以上のことから、リモートワーク可の案件のみが集まるテックゲートにWEB系・アプリ系のプログラミング求人が多いのは、企業側の社風の影響があると考えられるのです。

現在はプログラミング言語に偏りがありますが、今後さらにリモートワークが普及すれば、テックゲート内の求人もよりバリエーション豊かになるでしょう。

人材紹介会社ではない

2つ目のデメリットは、テックゲートは人材紹介会社ではないことです。

テックゲートは、ほかのレバテックキャリアやリクナビNEXTのように、転職エージェント・サイトではなく、求人検索サイトです。

そのため、人材紹介やヘッドハンティング機能は発達していません。

無料のコンサルタントサービスがあり、求職者なら誰でも利用できますが、基本的には自力で転職活動を進める力が求められるでしょう。

もし充実したサポートがほしい、転職の道順を示してほしい、と考えている人がいれば、テックゲート以外のエンジニア向け転職サービスを併用することをオススメします。

デザイナーの案件が少ない

3つ目のデメリットは、デザイナー向けの案件が少ないことです。

テックゲートは、エンジニア向けの案件が多く、同じWEB系でもデザイナー向けの求人が多くありません。

デザイナー職を探している人は、ほかのクリエイター向け転職サイトを併用したり、コンサルタントに相談したりして対策しましょう。

口コミから分析!テックゲートがおすすめな人とは?

口コミを分析した結果、テックゲートがオススメなのは下記に当てはまる人だとわかりました。

リモートワークや地方で働きたいエンジニア

テックゲートはリモートワークや地方で働きたいエンジニアにオススメのサービスです。

ITエンジニア向けの転職サイト・エージェントの多くが、東京・神奈川・千葉・埼玉の一都三県で働くことを前提としてサービスを提供しています。

そのため地方在住者は、就職に合わせて上京するか、自力で地方のエンジニア職を探さなければなりませんでした。

しかしテックゲートであれば、中部地方や関西地方はもちろん、北海道などの地方でも働ける案件がそろっています。

テックゲートを含むおすすめ転職サイト&転職エージェント

エンジニア向けのエージェントは、テックゲートだけではありません。

自分の条件がテックゲートとマッチしない方や、そのほかの選択肢が知りたい方は、ぜひ下記の5つのエージェントもご確認ください。

Midworks

Midworks

Midworks(ミッドワークス)」は、価格や案件などの総合的な評価が高い、IT系フリーランス専門エージェントサービスです。

一口でエンジニアと行っても、扱う言語やスキル、ポジションは人によって違います。

そのためMidworksでは、PHPやJava、Pythonなどのスキル別はもちろん、プロジェクトにおけるポジションでも検索できるようになっています。

また、案件の検索機能はもちろん、表示機能もわかりやすいように工夫されています。

月毎の単価表示に加え、開発環境がタグで表示されるので、自分の条件に合うプロジェクトを直感的に検索可能です。

特徴としては、Midworksは保障の手厚さを売りにしており、その手厚さは正社員並みとのこと。

組織・団体に所属せず、雇用や収入が安定しないフリーランスにとって、税務保障制度や保険制度が充実しているMidworksは、かゆいところに手が届くサービスです。

登録だけでもしてみる価値はあるでしょう。

詳細を見る

フォスターフリーランス

フォスターフリーランスの総評|基本情報

フォスターフリーランス」は、常に5,000件以上の案件を掲載しているフリーランスITエンジニア専門のエージェントです。

『フリーランスITエンジニアにこそパートナーが必要だ』という理念のもとに、個人で働くエンジニアのプロジェクト参画を支援します。

フォスターフリーランスは1996年にサービスを開始して以来、15,000人以上のフリーエンジニアをサポートしてきました。

業界内でも単価報酬が高いところが特徴で、全案件中90%が非公開案件とのこと。

すでに実務経験があり、収入アップを目指したいフリーランスITエンジニアにオススメのサービスです。

詳細を見る

テクフリ

テクフリ

テクフリ」は、常に4,000件以上の案件を保有しているエージェントサービスです。

『フリーランスエンジニアで今より年収をあげるならテクフリ』というキャッチフレーズからもわかるように、各エンジニア向けの案件が多数揃っています。

案件はサーバーサイドエンジニアの募集がもっとも多く1500件以上、次いでフロントエンドエンジニア、アプリケーションエンジニアの求人掲載数がそれぞれ300件を超えています(2021年4月現在)。

テクフリは、エリアやカテゴリ別の求人数が一覧表示されているため、複数案件を掛け持ちしたい際の営業手段として優れています。

詳細を見る

ソフトウェアジョブズ

ソフトウェアジョブズ|基本情報

ソフトウェアジョブズ」は、テストエンジニアおよびITエンジニア向けのエージェントサービスです。

テスト・品質案件の掲載数が多く、登録数は業界最多の700件です。

ソフトウェアジョブズのオススメポイントは、資格支援制度にあります。

またフリーランスにとって、資格は自身のスキルを示す際に重要な判断基準ですが、ソフトウェアジョブズでは、ソフトウェア国際認定技術者資格(JSTQB)の資格取得を支援しています。

実際に働きながらJSTQBの資格取得を目指したいと考えているフリーランスエンジニアの方はぜひチェックしてみてください。

詳細を見る

ビズリーチ

ビズリーチ

ビズリーチ」は実務経験があるエンジニアにオススメの転職サイトです。

登録されている求人は12万件以上で、そのうちの3分の1以上が年収1,000万円クラスと言われています。

厳選された企業と直接コンタクトが取れる点も、ビズリーチの特徴です。

それに加え利用時には経験豊富なヘッドハンターに相談できるので、狙った企業に効率良くアプローチできることでしょう。

詳細を見る

テックゲートを利用する上での注意点

テックゲートを利用する際は、自分自身で積極的に情報収集したり、求人をチェックしたりしなければならないことに注意してください。

テックゲートは転職エージェントではなく、求人の一括掲載を目的としたエンジニア向け求人サイトです。

そのため、受け身の姿勢では、なかなか理想の求人に巡り合うことは難しいでしょう。

テックゲートのサービスに関するQ&A

おわりに、テックゲートを利用するにあたり、よくある質問をまとめました。

サービスを利用する前によく確認しておきましょう。

登録は無料?

はい。

テックゲートのサービスは無料で利用できます。

基本的に、求人の検索・閲覧に関しては会員登録なしでも利用可能です。

しかしキャリアコンサルタントに相談する場合は、無料相談のための登録が必要になるので、利用する際はチェックしておいてください。

ちなみに無料相談時には、お持ちのスキルや経験年数、開発実績などが訊かれます。

あらかじめ職務経歴書やポートフォリオを用意しておくと、スムーズに進められるでしょう。

まとめ

テックゲートは、リモートワークで働きたいITエンジニア向けの求人掲載サイトです。

掲載されている求人は、フリーランス向けの業務委託から正社員、週1から働けるパート尾・アルバイト案件まで多岐にわたります。

掲載されている求人はどれもリモートワーク可能で、地方で生活しながら東京や神奈川の企業に所属することもできるので、ぜひチェックしてみてください。

会員登録不要で利用できるテックゲートには、無料のキャリアコンサルタントサービスも用意されています。

転職に疑問や不安がある方は、ぜひ無料相談も活用してみましょう。

テックゲートは操作性がよく、各転職エージェントに掲載されているリモート案件を一括で検索できるので、ぜひキャリアアップにお役立てください。

 

\ 高単価なリモート(副業)案件なら /
クラウドテックはコチラ