
ニベアクリームのガッテン塗りって何? 化粧水を使わずにいきなり塗ってもいいの?
洗顔後や入浴後のスキンケアでは、化粧水と乳液をセットで使用する方法を採用している人が多いと思います。
しかし近年、テレビで取り上げられたことをキッカケに、洗顔後の肌にいきなりニベアクリームを塗るスキンケア方法が注目を浴びています。
そこで、この記事では、洗顔後の肌に直接ニベアクリームを塗る「ガッテン塗り」について、その効果や評判について調査しました。
最後まで読むことで、ガッテン塗りの詳細と自分の肌に合うか否かの判断基準がわかるようになります。
- 洗顔後の肌に直接ニベアクリームを塗る「ガッテン塗り」についてわかる
- 「ガッテン塗り」が自分の肌に合っているのかどうかわかる
- ニベアクリームの成分がわかる
目次
洗顔後のニベアのガッテン塗りとは?効果はあるの?
はじめに、ニベアクリームのガッテン塗りについて解説します。
ガッテン塗りは洗顔後に青缶ニベアだけを好きなだけ塗ること
ガッテン塗りとは、洗顔後の肌にニベアの青缶(ニベアクリーム)だけを塗るスキンケア方法のことを指します。
NHKの生活情報番組『ためしてガッテン』で紹介されたため、ガッテン塗りと呼ばれるようになりました。
ガッテン塗りは、化粧水を使わないことが特徴です。
化粧水を使わないため、肌に直接ニベアクリームの成分を届けることができ、高い保湿効果を期待できると言われています。
ガッテン塗りは、人によって合う・合わないの相性が異なります。実際に口コミを調査すると、高い潤いを実感した人もいれば、肌表面に膜が張ったように感じられ、不快に思う人もいることがわかりました。
ニベアのガッテン塗りの効果を実感する声
ここ3日くらいニベアのガッテン塗り試してみてるんだけど意外と良いかもしれない・・・。最近荒れ気味だった肌が落ち着いてきた。
— きたないも (@kitanaimo) November 26, 2013
子供が出来てから前にも増してスキンケアしなくなったら乾燥してヤバくなったからニベア、ガッテン塗りしてみたらいいぞ、こりゃええぞ。
— madokasu (@madokasuww) December 28, 2013
ニベアの成分や期待できる効果は?
出典:マイベスト
続いて、ガッテン塗りで紹介されたニベアの青缶こと「ニベアクリーム」の成分や特徴について解説します。
ニベアの成分はワセリンなどの保湿剤
「ニベアクリーム」は、ワセリンや保湿クリームに相当するスキンケアクリームのことです。肌に塗ることで、肌表面の水分を閉じ込め、乾燥から守ってくれるところが特徴です。
美容サポート成分として含まれているのはスクワランやホホバオイルで、洗顔や入浴後、おでかけ前などに使用できます。
テクスチャーは重たく、薄く伸ばすと膜を張ったかのような印象になります。
とくに顔のかさつきや潤い不足が顕著になる秋や冬の保湿ケアとしてオススメの商品で、顔だけでなく全身に使用できるところが魅力的です。
全国のドラッグストアで購入でき、500円以下で購入できるコスパの良さも高い評価を得ています。
美容インフルエンサー
肌表面の水分を保つこと
ニベアクリームには、スクワランやホホバオイルなどの美容サポート成分が含まれており、肌表面の水分を保つ効果に特化しています。
ワセリン特有の重たく、硬いテクスチャーが肌に留まり、外部の刺激や乾燥からしっかり肌をガードしてくれます。
ニベアは多機能?危険性やガッテン塗りのデメリットは?
ニベアクリームは保湿力が高く、コスパもよいため、多機能スキンケアアイテムとして紹介されるケースが多々あります。
しかし、詳しく調査してみると、かならずしも多機能とは言い切れないことがわかりました。
ニベアクリームが多機能とは言えない4つの理由を下記にまとめました。
ニベアパックは顔に残りやすくメーカーも推奨はしていない
お風呂や寝る前のスキンケアに、ニベアでパックを行う人もいるでしょう。
しかし、ニベアの適切な使用方法は、クリームとして肌に規定量をなじませる使い方です。
パックとしての使用は、メーカーが推奨しているわけではありません。
また、ニベアクリームはほかの乳液や保湿クリームと比べて油分が多いため、パックとして使用すると顔に残りやすいというデメリットもあります。
肌に残留したまま放置すると、美容液の成分が肌に浸透しなかったり、油分で炎症が起きてしまったりする可能性があるので、注意して使用するべきだと言えるでしょう。
ニベアクリームでフェイスパックをするときは、下記の手順にならい、確実に成分を落としきるようにしてください。
- 水で濡らしたタオルを温める
- 蒸しタオルを顔全体に当てる
- 顔にニベアクリームを塗る
- 10分ほど待つ
- コットンでニベアクリームをふき取る
- ぬるま湯で時間をかけて洗い流す
ぬるま湯で洗浄後、肌に残る感じが取れない場合はクレンジング剤を用いたのち化粧水や乳液で再度保水・保湿する方法もオススメです。
美容インフルエンサー
残留した油分が日焼けの原因に
油分が多いニベアクリームが肌に残ったままだと、日焼けしやすくなる可能性があります。
日焼けすると色素沈着やシミの原因となり得るため、ニベアクリームを塗りっぱなしで外出することは避けたほうがよいと言えるでしょう。
日焼けが不安な場合は、入浴後の保湿ケアのみニベアクリームを使用するなどして使用に工夫してください。
ガッテン塗りでニキビできる場合も
化粧水を使用せずいきなりニベアクリームを塗るガッテン塗りは、肌にニキビができる場合もあります。
油分が多く、毛穴にフタをした状態になるため、毛穴詰まりによるニキビが出やすくなるのです。
とくに元から皮脂が多く水分が少ない脂性肌や混合肌の人は、自らの手で肌の水分と油のバランスを崩すことになるため、炎症に繋がりやすいとされています。
美容インフルエンサー
ニベアの効果を実感できなかった人の声
ニベアべたつく…
— ハル@モラトリアムの只中 (@FakeRangea) June 14, 2020
ニベアはべたつくからあんまり
— 課金引退神 (@ryoksen_ryu) December 16, 2020
やっぱりニベア、べたつくねぇ…。オイリー肌には好かんわ…
— 須灯aql🆚原稿もうすぐ (@omelettewithyou) July 21, 2018
洗顔後のニベアのみが危険な人の特徴
下記の特徴に当てはまる人は、洗顔後の肌にニベアクリームだけを塗るガッテン塗りと相性が悪いと考えられます。
脂性肌は余計に油を増やす結果に
脂性肌とは、肌の水分量が少なく、皮脂の分泌が盛んな肌質のことを指します。
ニベアクリームは油分の多いワセリンタイプの保湿剤なので、脂性肌の人が使用すると、肌の油分を余計と増やしてしまう原因となりかねません。
肌の油分が増えるとテカリや毛穴詰まり、ニキビなどの原因となるので注意が必要です。
脂性肌にとって過剰な保湿は、相対的に肌の水分が減少するため、使用しすぎないようにしましょう。
どうしてもニベアクリームを使用したい場合は、ガッテン塗りは行わず、化粧水と併用してください。
混合肌の場合も改善には繋がりにくい
混合肌も脂性肌と同様、角質層の水分が不足し、皮脂が出やすい肌質です。
乾燥しやすい混合肌にとって、ワセリンタイプのニベアクリームはテクスチャーが重たすぎるので、ニキビや肌荒れなどの原因となり得ます。
ワセリンタイプのニベアクリームによる保湿よりも、コラーゲンやヒアルロン酸などによる保湿のほうが肌との相性がいいので、そちらもチェックしてみてください。
40代や50代は表面だけでなく角質層の水分も不足する
40代50代になると、肌は表面だけでなく角質層の水分も不足します。
そのため、ニベアクリームによる表面的な保湿をするだけでは根本的なケアにはなりません。
もちろん肌表面の瑞々しさや健やかさは見た目の印象を左右するので大切です。
ただし、肌の水分量と油分量のバランスが取りづらいことからも、更なる肌トラブルを招く可能性があるためニベアクリームに頼りすぎることはオススメできないと言えます。
コラーゲンやヒアルロン酸などを取り入れ、角質層からの潤いケアをメインで行いつつ、サポートとしてニベアクリームを取り入れる程度に抑えるのが望ましいでしょう。
美容インフルエンサー
肌の健康には表面だけでなく角層のケアも大切!
肌を健やかに保つためには、肌の表面だけでなく、角層までケアすることが大切です。
角層を適切にケアすることで、脂性肌や混合肌などのような肌トラブルを落ち着かせ、ニキビや炎症が起きづらい状態を作ることが可能になります。
角層を適切にケアするためには、角層の特徴を知ることが大切です。
日本人の肌は角層が薄く皮脂が多い
厚生労働省の調査によると、日本人の肌は外国人と比較して角層が薄く、皮脂が多いそうです。
また、アメリカに拠点を置くコスメブランド・エスティローダーの研究では、日本人の肌は皮脂の分泌が多く、脂性肌や混合肌になりやすいことがわかりました。
このことから、多くの日本人に必要なケアは「不足しがちな水分量を補い、逃がさないようにする」ことだとわかりました。
角層のケアにはニッピ スキンケアジェルNMバランス
角層内の水分量を増やし、肌の瑞々しさを保つためにオススメの美容液は、ニッピコラーゲンが開発・販売する「スキンケアジェル NM バランス」です。
「スキンケアジェル NM バランス」は、バランスよく配合された3つのコラーゲン(生コラーゲン*・ナノコラーゲン*1・メディコラーゲン*1)が肌の角層へ浸透し、不足しがちな保湿成分を整えてくれる効果が期待できます。
香料や着色料、アルコールなどの添加物は不使用なので、成分に敏感な人でも選びやすい商品だと言えるでしょう。
販売価格は35gで9,900円、公式サイトなどから購入できます。自分の肌に合うかどうか不安な方は、お試しサイズから始めてみることをオススメします。
*水溶性コラーゲン
*1加水分解コラーゲン
美容インフルエンサー
口コミ・評判
合う合わない別ですが
ニッピのスキンケアNMバランスはほんとそこでしか作れないコラーゲン化粧品なのでコラーゲン本来の力が出てるなぁという印象です。
健食もパウダーとドリンク両方扱ってますしファンケルのコラーゲン研究も好きでドリンクおすすめです
あとは、原料メーカーだしのジミーなw
— コラーゲン艶子 (@Anrimited0117) September 8, 2020
まとめ|洗顔後ニベアのみは肌質による!慎重に見極めて!
洗顔後の肌に直接ニベアクリームを塗る「ガッテン塗り」が合うか否かは肌質により、脂性肌や混合肌、乾燥肌の人は炎症が起きやすい傾向にあることに注意してください。
ニベアクリームのみの使用で肌が荒れてしまう場合は、化粧水や美容液を併用しましょう。
また、保湿後はクレンジングやぬるま湯で洗い流し、長時間肌の上に留めておかないことも効果的です。
ニベアクリームによる保湿だけでは物足りない場合や、肌の角層内に不足しがちな水分状態を整えたい場合は、ニッピコラーゲンの「スキンケアジェル NM バランス」などの美容液を取り入れてみるのもオススメです。