ドバイに移住すると税金がゼロ?【2つのビザと2020年開始のプログラムを紹介】

ドバイは税金が安いって聞くけど、本当に安いの?

子連れでドバイ移住は可能?

人口の90%が外国人といわれるドバイには、アジアをはじめ世界から移住者が集まっています。

ドバイが人気な理由は、税金が安いのでビジネスを展開しやすい、家族ビザが発給されるので家族で移住しやすいなどの多くのメリットがあるからです。

この記事では、ドバイ移住のメリット、ビザの種類を解説します。

最後まで読んで、ドバイ移住後の生活イメージを掴みましょう。

リクルートエージェント

海外の求人数最大級の転職エージェントである「リクルートエージェント」。

日本人のアジア海外転職において、実績・満足度ともにNo.1で、希望する勤務地ごとに検索できます。

リクルートエージェントの求人数
海外への就職を考えてるなら「リクルートエージェント」が鉄板です!

※リクルートエージェントに登録で海外求人の紹介が可能

無料で登録する

おすすめの海外就職エージェント

移住を検討する際に知っておきたい!ドバイの基本情報

移住先として世界中で人気のドバイは、海に面した砂漠の都市です。

日本人にも人気があり、実際に移住した芸能人もいます。

アラブ首長国連邦(UAE)の首長国

ドバイはアラブ首長国連邦(UAE)を構成する7つの首長国のひとつです。

面積は83,600㎢と北海道程度で、人口はアラブ首長国連邦の都市でもっとも多い約333万人。

言語はアラビア語ですが、外国人が多いため英語も事実上の共通言語となっています。

街は数々の高層ビルや巨大ショッピングモールが並び、世界一高い超高層ビルのブルジュ・ハリファもあります。

中東という砂漠の中にありながらバーやクラブといったナイトライフも盛んで、観光都市として海外からの観光客も多く訪れているのが特徴です。

ドバイってどこにあるの?

ドバイは中近東のアラビア半島にあり、西側はペルシャ湾に面した砂漠の都市です。

日本からドバイまでは飛行機で約11時間で、JALやエミレーツ航空、カタール航空など多くの直行便が就航しています。

ドバイ国際空港はハブ空港としても有名で、アジアからヨーロッパへ向かう便への中継地として多く利用されています。

ドバイ空港からヨーロッパまで直行便で約6~8時間なので、ヨーロッパ人の観光客や移住者も多いです。

ドバイに住む芸能人、有名日本人

ドバイは移民の街とも呼ばれているほど移民率が高い都市。もちろん日本人も住んでいます。

元「わらべ」のタレント倉沢淳美はオーストラリア人男性と結婚した後、夫の転勤でドバイに移住。

プライベートビーチ付きの高級マンションのリッチな暮らしぶりは、たびたびメディアでも取り上げられています。

モデルの小泉里子も出産後にドバイに移住。

自身のインスタグラムでは、ドバイでのびのびと子育てする様子が投稿されています。

ドバイ移住後の家賃、生活費、住みやすさは?

ドバイの物価は高く、家賃はワンルームで5,000AED(約16万6千円)~、高級住宅地では16,500AED(約55万円)~と、日本と比べてもかなり高く感じます。

食費は外食の場合1人100~150AED(約3,300~5,000円)と少々高くつきますが、スーパーで食材を買って自炊する場合は1カ月1,000~1,300AED(約33,000~43,000円)で済ませることも可能です。

水道代や光熱費は1世帯で500AED(約17,000円)程度で、物件によっては一部の光熱費や冷暖房費が家賃に含まれている場合もあります。

ドバイ内の移動はタクシー、バス、トラム、メトロと日本と似たような交通手段があり、バスやメトロは1区間4AED(約130円)程度で良心的です。

携帯代はプリペイド式や月額プランがあり、1カ月あたり100AED(約3,300円)くらいで抑えることもできます。

ドバイは砂漠の都市といっても海に面しているのでビーチがあり、公園や水族館などのお出かけスポットもたくさんあるのが魅力。

ショッピングモールがどこにでもあるので買い物には困りませし、移民が多いので日本人が移住しても目立つことがないことから、移住者にとって住みやすい街と言えます。

ドバイはいくらあれば住める?

単身でドバイに住むなら、1カ月あたり22万円程度+娯楽費と見積もっておきましょう。

外食は控える、休日の娯楽は公園やビーチといったお金のかからないところを中心に過ごすなどの工夫である程度コストを抑えられます。

ドバイに移住するメリットは?節税になるってホント?

日本に住んでいると、所得税、固定資産税、相続税とさまざまな税金を払うことになりますが、ドバイの税制は日本とは大きく異なります。

ドバイ移住後、税金が安くなる

ドバイは「タックス・ヘイブン(租税回避地)」と呼ばれ、ほとんどの税金がかかりません

2022年現在、所得税、相続税、贈与税、法人税、固定資産税、不動産取引税がゼロ

かつては消費税もありませんでしたが、2018年から5%のVAT(消費税)が導入されました。

2023年6月に法人税が導入される予定ですが、375,000AED(約1,250万円)以下は引き続き非課税としています。

ドバイはなぜ無税なの?

ドバイの企業は1年ごとに登録更新する必要があり、都度更新料を支払います。

ドバイは中東にあるので産油国と思われがちですが、実は石油はあまり採れません

法人から徴収した更新料が主な政府の収入となっています。

海外からドバイ移住者の平均年収は日本の2倍以上

ドバイ統計センターによると、移住者の平均年収は337,392AED(約1,100万円)。

2021年の調査では日本人の平均年収は445万円なので、ドバイ移住者の年収は日本の約2.5倍

ドバイの生活費は日本の都市部の生活費よりも高いですが、それでも1.5~2倍程度です。

ドバイに移住するとより余裕のある生活ができるといえます。

関連記事

ドバイへの就職または移住を検討しようとしたとき、「ドバイの平均年収はいくら?なぜ金持ちが多いの?」「ドバイの生活水準や物価は?」「ドバイで日本人は仕事している?」この記事では、そんな悩みを抱えている方に向けて[…]

ドバイに住むデメリットは?お金ないと住めない?

言語や宗教が異なり、日本とは文化の違いがあるドバイ。

戸惑わないように、移住前にマナーや生活習慣を知っておきましょう。

日本人にドバイは住みづらい?

移住者が多いとはいっても、ドバイはイスラム教の国。

習慣の面で日本との違いがあります。

  • 男女問わず、肌を露出した服装はNG
  • 結婚していない男女の同居、ホテルでの同室宿泊はNG
  • ラマダン(断食月)中は、公共の場で飲食や喫煙はNG

肌を露出する習慣のないイスラム教徒を驚かせないように、そしてトラブルに巻き込まれないよう、服装に気を遣うのがマナーです。

ラマダンは年に1度、1カ月におよぶ断食の期間。

イスラム教徒は夜明け前の礼拝から日没まで食事をせず水も飲まないことから、ラマダン中は日中閉まっている飲食店も多く、ラマダンをしない人にとっては少し不便です。

関連記事

ドバイに海外就職・海外移住を検討しようとしたとき、「日本人がドバイで働くことはできるの?」この記事では、そんな悩みを抱えているドバイへの海外就職・海外移住希望者に向けて、ドバイで働く方法やそもそも働くことはできるのかについて[…]

日本人がドバイで働くことはできる?求人や給料・ビザの取得まで具体的に解説

規律が厳しくてつまらない?

ドバイではお酒の年齢制限は21歳。

アルコールを購入、飲食店でお酒を注文するときには年齢を証明するために、旅行客はパスポート、居住者は許可証が必要です。

日本のように見た目の年齢で判断することはなく、必ず証明書が必要なので注意しましょう。

ドバイでの移動に欠かせないメトロにも厳しい禁止事項があります。

  • 居眠り
  • 飲食
  • お酒の持ち込み
  • 席に足をおく

違反者には100AED(約3,300円)の罰金が科されることも。

日本では問題のない、思わぬことがルール違反になることがあるので、実際に移住するときには地域のルールをよく確認しましょう。

ドバイには永住権がない

ドバイには永住権のシステムがありません

長期ビザでは3~5年ドバイに滞在することができるので、ビザを更新し続けることで長期滞在ができます。

永住権と違って数年ごとにビザの条件をクリアする手続きが必要です。

2種類の長期ビザは両方ともコストが高いので、ドバイ移住は金銭的に余裕がある人に向いているでしょう。

ドバイ移住に必要な条件って?

ドバイには移住者が多いといっても、誰でも簡単に移住できるわけではありません。

移住に必要な2つのビザとプログラムをご紹介します。

ドバイ移住が難しいといわれる理由

ドバイ移住にはかなりのコストがかかります。

移住を可能にするビザは大きく分けて2つ。

不動産投資をすることが条件の不動産ビザ、現地で法人を設立することが条件の起業家ビザです。

不動産投資も起業も、金銭的余裕がないと難しいのが現実です。

また、不動産購入のやりとりや法人の運営などを文化の違う外国人相手に進めなければならないため、英語がある程度できて異文化にも理解がある人に向いています。

家族ビザ発給、子連れも可

長期ビザは、申請者本人、配偶者、扶養家族のビザ申請ができるので、家族での移住が可能です。

ただビザによっては扶養家族は3人までの制限があるので注意しましょう。

ドバイには子ども連れで移住している人が多く、さまざまなインターナショナルスクールがあるのも魅力です。

イギリス系、アメリカ系、そして日本人学校もあるので、子どもの年齢や言語レベルに合わせて学校を選ぶことができます。

不動産ビザ

不動産ビザの保有者は、運転免許取得や銀行口座の開設が可能です。

不動産購入に特化したビザなので、ビザ取得後も現地で就労することはできません。

申請条件

  • 100万AED(約3,340万円)以上の居住用不動産へ投資すること
  • 一定の資産、または月10,000AED(約33万円)以上の収入があること
  • 6ヵ月以上連続してドバイ国外に渡航しないこと

滞在期間

3年または5年(投資する不動産の価格によって変動)

リタイアメントビザに切り替えも

取得時や更新時に満55歳を越えていれば、5年間有効のリタイアメントビザに切り替えることができます。

ゴールデンリタイアメントビザと呼ばれる退職者向けのビザには4つの方法があり、一つでも満たせば申請が可能です。

  1. 年間収入が180,000AED(約602万円)または月額15,000AED(約50万円)以上
  2. 定期預金(3年)で100万AED(約3,340万円)以上の貯蓄がある
  3. 約100万AED(約3,340万円)の不動産がある
  4. 2と3を組み合わせて100万AED(約3,340万円)以上の資産がある

不動産ビザからの切り替えなら、3もしくは4で申請できるでしょう。

起業家ビザ(就労ビザ)

外国で起業するというとハードルが高いように感じられますが、ドバイの一部地域では外国投資企業への優遇措置が整っています。

申請条件

  • フリーゾーン(FZ)で法人設立すること
  • 一定の学歴/職歴を証明すること
  • 一定の資産を有すること

滞在期間

5年(起業家向け)または10年(投資家向け)

フリーゾーンで法人設立する

申請条件のひとつであるフリ―ゾーンでの法人設立

フリーゾーンとはアラブ首長国連邦(UAE)の政策で、指定された場所で外国投資企業が税制、関税特権などさまざまな優遇措置を受けられるようになります。

  • 100%外国資本の会社所有、法人設立が可能
  • 法人税、所得税が50年間免除
    →フリーゾーンでなくても法人税、所得税はゼロですが、外国銀行など一部の法人には法人税が科されます。
  • ローカル・スポンサー(現地代理人)不要
  • 資本、利益の本国送金が自由
  • 外国人労働者の雇用制限なし
  • 長期での土地リースが可能

フリーゾーンはUAE内に現在45以上あり、1985年に設立されたジェベル・アリ・フリーゾーン (JAFZA)は世界最大、7,500以上の企業が進出しています。

ドバイ移住後に働くーバーチャル・ワーキング・プログラム

2020年コロナ禍に始まった、ノマドワーカー向けの新しい移住制度です。

一定の条件を満たせば自分の国で雇用されたまま、個人でドバイに住むことができます。

必要条件は

  • 現在の雇用主からの雇用証明書
  • 1年間の有効期間のある雇用契約書
  • 5,000USドル(約61万円)以上の月給
  • 5,000USドル(約61万円)以上の前月の給与明細
  • 過去3か月間の銀行取引明細書

加えて6カ月以上有効期間のあるパスポート、健康保険が必要です。

プログラムは1年間のみ有効で、申込み手数料は611USドル(約75,000円)。

1年のみといっても家族のビザ申請も可能なので、ひと時の海外滞在を楽しむのにぴったりなプログラムです。

投資家ビザや起業家ビザより金銭面でのハードルが低いので、コロナ禍で完全にリモートワークになったという人には大きなチャンスでしょう。

ドバイ移住後の仕事

ドバイでの現地採用もひとつの手段です。

ドバイは観光都市なので、アラビア語ができなくても英語ができれば就職の幅は広いと考えていいでしょう。

ホテルや飲食店などの観光関連や、大きなハブ空港であるドバイ空港での航空系、そして日系企業の駐在員やフリーゾーンの比較的新しいベンチャー企業など、さまざまな求人が目につきます。

スキルが求められる求人が多いので、場合によっては就職エージェントを使ってもいいかもしれません。

まとめ|節税するなら家族ビザもあるドバイがおすすめ

個人への税金がゼロ、法人への税金も今のところゼロという驚きのタックス・ヘイブン、ドバイ。

ドバイの2つの長期滞在ビザでも、比較的新しいバーチャル・ワーキング・プログラムでも家族のビザ申請が可能です。

インターナショナルスクールが豊富で、ショッピングモールも多く、公園やビーチといった娯楽スポットもあるドバイなら家族連れでの移住も現実的だといえます。

節税しつつ、家族とも過ごせる移住先としてドバイを検討してみてはいかがでしょうか。